-
次の記事
-
Blog@Rouge湯けむりワンスアゲイン野猿公苑に行ったのは一昨年の冬 まだ入国規制も多少あった影響で外国人観光客も少なく、ゆっくりと見る事ができました 温泉に入るお猿さんは珍しいため普段から外国の方が多いんです 泊まった旅館も外国の方は10組、日本人観光客は私たち含め3組のみ 知らない人と裸でお風呂に入る事に抵抗があるのか、4回行った大浴場で会うのはいつも日本の方 なので露天風呂にも悠々と入れてビバ(*´∀`*)最高でした 少しでも寒い方が良いと思い、チェックアウト前の早めの時間帯にお猿さんを見に行ったのですが 一通り写真や動画を撮り、ふとスマホの残充電を見ると じゅ、13パーセント!? 旅館を出る時は70%弱はあったのに… 知らなかったのですが、冬の屋外など寒い場所だと充電が無くなるのが早いんですって!あらヤダ怖い! 野猿公苑に着くまでの間ずっとぬくぬくポッケに入れてたし、20分程しか外に出してないのに… 気温0℃だけど天気アプリには体感温度マイナス5℃と表示されるくらいの寒さ 今後雪山に行く予定はないけれど、万が一遭難した時のためにモバイルバッテリー必須。と心に深く刻まれるくらいには衝撃的な出来事でしたブログ一覧
-
-
前の記事
-
Blog@Rougeブービエ・デ・フランダースディズニーに出てくる好きな動物キャラは?という話になり 私はチェシャ猫が、 話を振ってきた友達は リトルマーメイドの王子が飼っている犬のマックスだそうで、 あぁ!あのモップみたいな犬ね! どれどれー、マックスはイングリッシュシープドッグなんだー。有名な犬種だね そこからフランダースの犬の話になり パトラッシュはセントバーナードだよね!どれどれー 「ブービエ・デ・フランダース」 ( ゚д゚)_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄ ( ゚д゚ )_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄ 何か黒いもじゃもじゃ出てきたー! セントバーナードちゃうやん! 原作に出てくるのはセントバーナードではなくブービエデフランダースという犬種だそうで アニメ化するにあたって日本人に馴染みのあるセントバーナードっぽい姿に変えたらしいです もちろんモジャも可愛い、可愛いよ それよりもセントバーナードだと思っていたのに違ったという衝撃の方が今はまだ大きすぎて…_(┐「ε:)_ブログ一覧
-