🍑7月の外出デートvol.1
こんにちは♪
7月、お休みの日も大忙しでなかなかブログの更新が出来ずに久しぶりの更新になってしまいました☺️🍀
いつも更新を待っていてくれる皆さま、元気に過ごしているかな?
夏になると単なる疲労だけではなく、日焼けや紫外線からくる疲労が溜まりがちですよね⋆* ⁑⋆* (๑•﹏•)⋆* ⁑⋆* 💦
桃ちゃんもバテそうになりながらもなんとか栄養たっぷり摂って、睡眠たくさんとることで、健康的な生活を心掛けてます☺️✊
目から入る紫外線も疲労のもととなりうると聞いたので、今更ながらサングラスが欲しいな〜...なんて考えていたところ🤭
普段から基本的に徒歩移動なので、目も肌も今年はしっかり守りたいなって思ってます☺️💕
ふふふ♡
いつもの如く、前置きが長くなってしまいましたが、そろそろ本題へ🤭✨
先日、素敵な御紳士様より貸切デートにお誘いいただきました🥰♥️
お洋服は愛してやまないプリーツプリーズ💚
アシンメトリーなこのワンピースは、歩けばひらひらと裾がゆれて、とっても優雅な気持ちになれるお気に入りの一枚🤭✨
ミュールは、以前プレゼントしていただいたRoger Vivierです🎁✨
きゃんわいいいいいいいいいっ♡
この日は桃ちゃんが前から行ってみたかった、📍焼き鳥峠 / 神楽坂 へ♡
ファサードは店頭の灯りをつけ忘れていたみたいで、取るのやめました...
じゃんっ🤭♥️♥️
桃ちゃんの影響で、御紳士様がカウンター焼き鳥にハマってくれてて嬉しいな☺️
けむりモクモク系の焼き鳥も行きますが、こうした丁寧な串打ちと、肉の部位ごとにじっくりと最適に焼き上げられた焼き鳥は、もはやご褒美級のご馳走で大好き🥰♥️
特に気に入った品をご紹介🤭💕
まずはフレッシュなサラダ🥗
水茄子と紅芯大根も大好物!とっても新鮮で自家製の添えられたタレもまた絶品でした🤭💕
紫蘇レモンのささみ串。
絶妙な焼き加減で、うっすらとピンク色のささみはとっても柔らかくジューシー!😋
千切り大葉とレモンペーストで、サッパリといただけるお気に入りのひと串です🍋🌿
ハツ。
長めの串に開かれたハツがジューシーに焼き上がっています🤭💕
プリップリでとっても美味しい!
ねぎま。
ポーションは大きめ。
皮目がパリッパリ、ネギの香ばしさにシャキシャキ感と相まって、やはり焼き鳥といえば!という一品🥰
もっともっとパリッとしている方が好みですが、まあこれは好みの問題なので...(笑)
鴨たたき。
外側がかなりパリパリなのに、中は超絶レアなコントラストに感激。😳✨
生おろしニンニクがガツン!とした刺激と共に、レアな鴨肉の旨みを引き立てます。
大好物のレバー🤤♥️
食いしん坊桃ちゃん、なんと2本頂きました♪
ブリンブリンでレアな火入れ、タレがよく絡みとっても美味しい!
峠さんの焼き鳥は、全体的にとってもジューシーで、丁寧な火入れが特徴的ですね☺️✨
ただ、塩味は若干強めかな?
お酒がグングン進んじゃって、楽しい時間を過ごせました♡
店内の雰囲気も、『いかにも』な方々は全く居なくて地元の方々からよく愛されているお店なんだな〜と、なんだかほっこりした気持ちに☺️♥️
昔、この近所に住んでいた頃になぜ行かなかったのか...(笑)
後悔先に立たず!とはこのこと🫡
締めのごはんは、卵かけご飯、そぼろ丼、稲庭うどんから選べたのですが、稲庭うどんが気になりつつも、やはりここは卵かけご飯でしょう!とのことで、桃ちゃんセレクト☺️💕
ふわふわの卵白タイプの卵かけご飯で、『映え』ですね☺️
鎌倉あたりにもたしかこういう卵かけご飯出してくれるお店があったような...💭
ただ、ももちゃんはどろっとした白身のままごはんかき込みたい...(笑)
でもね、黄身がとっても濃厚なので白身がふわっとしてることによって、食感や風味のコントラストがしっかり出るのでこれはこれでとても美味しかったです😊🪭
今回は桃ちゃんのリクエストに応えて一緒に美味しい焼き鳥に連れてってくれてありがとうございました🥰♥️♥️
またもや、ワイン2本も開けちゃってとってもいい氣分でお店をあとにしました☺️✨
桃ちゃんは食の探訪やお酒も大好きなので、こうして一緒に美味しいものを共有することが大好き☺️💕
素敵な外出デートの機会を作ってくださり、本当にありがとうございました🥰♥️♥️
ご飯の後は眠くなっちゃったので、解散!
帰って即寝でした🤭🌿
ゆっくり休む時間もプレゼントしてくれて、あなた様の優しさが本当に嬉しかったです☺️💕
これからももっともっと楽しい思い出を作って行けたらいいなって思ってます🫶
ふふふ♡
今月も残り4名の方からの外出デートをいただきました🤭💕
桃ちゃんの身体のみならず、心と心が繋がるそのひとときまで価値を見出してくれて本当にありがとうございます😊🌷
🍑桃華🍑
①お名前
②ご予約希望日常
③連絡の取れる電話番号
④金瓶梅利用の有無
⑤送迎の有無
☝️コピペしてご利用ください