🍑桃ちゃんの休日vol.14
こんばんは♪
今月の姫休暇、いつもよりもゆっくりできるかな〜と思いつつも、なんだかんだバタバタと予定が入ってきて、結局いつも通りのあっという間な休日を過ごしてます🥰💕
ふふふ♡
3月の出来事になっちゃうけど、この前のお休みでママとLIVEに行ってきたのでその時のお話でも...🤭💫
今回のLIVEは、わたしにとっては全くの初見!😳
“西野恵未”さんってご存知でしょうか?💭
NHKの“作りたい女と食べたい女”というドラマ関連で好きになった!とママが言ってました🙂↕️✨
もともとは、学校の先生😳‼️
それが今ではジョブチェンジして、キーボーディストであり、歌手であり、スタジオミュージシャン😳✨
すごい経歴ですよね💫
いつもママと一緒にコンサートやLIVEに行くんだけど、どれも元から知ってるアーティストばかりで、
例えば、ドリカム、工藤静香、中山美穂、小泉今日子...などなど🥰💕
最近だとYOASOBIとか、ずとまよ、あたり?はよくコンサートに一緒に行きます☺️🌟
実家にいる頃は、ママの好きなアーティストの音楽がずっと流れていて、生まれる前の曲だったりも、なぜか口ずさめるという...♡(笑)
でも、田舎から上京してきてからは一緒に音楽聴く機会もなかなかない中で、新しいアーティストにどんどんハマっていってるママ🤭💕
その延長線上にいたのが、今回の西野恵未さんだったみたい☺️♥️
会場はいつもの大きなアリーナではなく、こじんまりとしたライブハウス!😳🎤
ステージにはピアノが一台。🎹
小さなライブハウスで、人ひとりで完結するステージも、なんだか新鮮でいいですね💕
恵未さんにとって、今年はステップアップの年!らしく、『新しく一歩踏み出すためには今まで背負ってきたものを降ろさないと。思い出も経験も全て持っていくのではなく、時には足枷になることもあるから。ただその今まで培ってきたものをただ置いて行くのも寂しいよね、だから聴いて!昇華させて!😆』と仰っていて、なんだかその言葉がじんわり心に響きました。
あー!わかるわかる!🙂↕️
成長を加速させるには、インプットし続けるだけではダメなんだよね、削ぎ落とす作業が必須だもんね。
今まで未発表の曲を数曲発表されて、わたしは何も事前情報がなくママに連れられ聴きに行ったのですが、なんだかこれは恵未さんの人柄と、なんだか持つカラーがスーっと馴染むというか、わたしもママと共にファンになってしまいました🤭♥️♥️
音楽は時にココロを浄化してくれたり、時には想いを整理して、次へと進む際にそっと背中を押してくれるような、そんな魔法の薬のように感じることが多々あるんですよね😌🪴
今回は、そんなホッと心が暖まるライブに感じました🥰♥️
この日は昼公演、夜公演、ファンミーティングと全通したのですが、昼公演と夜公演の間に2時間弱のブレイクタイムがあったので、ママとカラオケに🥰♥️♥️
Xには当日中に書いていたんだけど...🤭
こんなに音楽が好きで好きで堪らないのに、(たぶん)わたしは音痴です🤣🤣🤣🎤
本人は、基本的に気持ちよ〜く歌ってるので、歌うのは大好きなのですが、家族からの反応はボチボチです😂💕
上手く歌えたところだけ、ママが『今の上手〜!』って褒めてくれるのが唯一の救いですね🤣💕
ママはきっと褒めて伸ばす作戦なんだよね♡
そういう育てられ方をしたので、何か上手くいかないことがあっても、他に上手くできることもあるしな♪と、超ポジティブ⭐︎生きやすい人生に導いてくれたママに大感謝です☺️✨✨
ふふふ♡
ママは地元に居るけど、毎月のようにこうしてコンサートとかLIVEがある時は、いつもわたしのお家を拠点にして一緒に遊びに出掛けてます🥰♥️
離れて暮らしてるからこそ、こうして会える時間は大切にしていきたいなーってしみじみ思うんだよね😌🍀
前のブログにも書いたけど、パパの還暦のお祝いをしながらも感じたことは、目に見える姿は元気に見えるけど、あと何回元気な姿で一緒に尊い時間を共有できるのかなってね。
離れている家族だからこそ、一緒に過ごせる時間をより一層大切にしていきたいな☺️🌷
秋には家族旅行も計画してるし、桃ちゃんまだまだお仕事頑張ります˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊✨
ふふふ♡
次の日は、ママとランチ🌟
ここはママとわたしのお気に入りのお店☺️
奥渋散歩しながら、ランチを楽しんで、恵未さんの個展に伺いました🌷
(※撮影許可済み)
彼女のアートは、とても力強くエネルギッシュさを感じ、パッションが溢れているものが多いですね。
鮮やかな色彩使いが特徴的で、アート自体は何か相反する対比のような何か葛藤が伝わってきました。
彼女にとって、きっとアートは心の整理も兼ねているのかな?🎨
今回のテーマである『ステップアップのための昇華』がひしひしと伝わってくる素晴らしい個展でした。👏
今年に入ってからというもの、本当にバタバタとした日々が続き、大好きな美術館巡りもことごとく行けず終いが多く、美術館に振られ続けているので、4月以降はなんとかお休みと仕事のバランスを考えながら頑張っていこうと思います☺️✨✨
あー!😭
ルコルビジュジエ展も!
武士の姿・武士の魂展も!
本当に本当に!行きたかったーーー😭残念
なんだか、わたしって目標を立てるとそこに向かって一直線!それしか見えなくなってしまうんだよね、そうなってしまうわたしは意外と不器用(笑)
良い加減、自分の特性を理解し、活かしながら、日々を過ごしていけるようまだまだ修行の日々です🧘♀️
そんなこんなで、久しぶりの『桃ちゃんの休日ブログ』でした☺️💕💕
ふふふ♡
4月はご予約状況まだまだゆるやかですので、たくさん沢山お誘いくださると嬉しいです☺️🍀
🍑桃華🍑
どなた様でも直接予約(姫予約)可能です♡お店へ直接予約は、前日からのみの受付ですが、姫予約であれば先々までご予約可能です☺️
日程お決まりの方はご活用くださいませ🌷
2枠〜外出デート可能です♡
♥️ご予約テンプレート♥️
①お名前
②ご希望日時(複数候補お願いします♪)
③連絡の取れるお電話番号
④金瓶梅利用の有無
⑤送迎の有無
👆この5項目を埋めて、
下記の連絡先からご連絡お待ちしてます♪
💌連絡先💌・X(旧Twitter) @Sub_mmk1
・Mail momoka.knp@gmail.com
・LINE piyon333
使い勝手のいいものお使いください💕
いちばん返信が早いのは、LINEになります🪄