-
次の記事
-
Blog@arabian逆襲の茶ア⑦De omnibus dubitandum 「全てを疑え」 というラテン語の警句は 「われ思う、故にわれ在り」 cogito ergo sum で有名な 17世紀フランスの哲学者 ルネ・デカルトが唱えたという言葉ですが この日ほど その在り方に 共感した時はなかったでしょう 果たしてそうやって 全てを疑ってみた先に 本当の真実や幸せが待ち受けているとは 限りませんけどね そうそう、抹茶ラテ (抹茶の塊の入ったカップ) をお店に返しにいったら 「申し訳ないですから!」 そういって、店員さんが 新しいチョコラテを プレゼントしてくださいました つまり、あの「抹茶ストップ!」は 残った抹茶をラストスパートとして 一つのラテに収めようとした 新人の愚行を止めようとした キッチン担当者の 最期の断末魔だったわけです しかし、それにつけても 全てを疑ったところで 人の優しさだけは疑うまい 新たに手渡されたチョコラテを味わいつつ そんな思いに耽ったアカリでした 気を付けよう 抹茶は急に 止まれない お後がよろしいようで はぁこりゃこりゃ 🍎アカリ🍎 ꫛꫀꪝ✧‧˚X 公式LINE ✉️arabi_akari_otoiawase@outlook.jp ご予約詳細は🈁ブログ一覧
-
-
前の記事
-
Blog@arabian逆襲の茶ア⑤航行海路上に衝突不可避な氷山を いの一番に見つけてしまった タイタニック号客室乗務員Aの気持ちが イタコの如く流れ込んできました しかし、何もせずに果てるよりは 何事も最期まで足掻いて足掻き倒すのが 人間のSaGaというもの 私はカップを大仰に傾け 抹茶の塊を そのまま咥内に流し込もうとしました 「…ニガヨモギッ…!」 私のそんなイデオロギーは 余りの苦さにより ニガヨモギに取って代わられました 何がラストワン賞だ 何が残り物には福があるだ 訳ありだから 残りもんになるんでしょうがッ…! とどのつまりは こんなものは所詮 運否天賦ッ…! ただの偶然ッ…!! 🍎アカリ🍎 ꫛꫀꪝ✧‧˚X 公式LINE ✉️arabi_akari_otoiawase@outlook.jp ご予約詳細は🈁ブログ一覧
-