-
次の記事
-
Blog@Rougeディズニー初のR15な映画です。 「雪だるま作ろ〜♪」 数年前にディズニーが20世紀フォックスを買収したので3作目となる今作はディズニー傘下での製作となります 1が面白かったので、 2も観に行き下ネタがより下品になった?と思ったけど、 今回はマイルドだったような気が…ディズニーだからかしら?でもしっかりブシャー!でしたね。 FOXを買収した事でディズニーはソニー以外のマーベルの権利を手に入れました 一昨年公開のドクターストレンジ2(マーベル)にX-メンやファンタスティックフォー(20世紀フォックス)が出てきた時はビックリしたなぁー 今回もそんな感じで他作品のキャラクター、小道具、小ネタがモリモリ出てきます モリモリ過ぎて途中からさっぱりわややー( ゚д゚ )… キャプテンアメ…じゃなくてそっちかーい!的な 最近のマーベル映画はディズニー+配信のドラマのキャラクター達も出てきたりするのでそこまで網羅してない勢は いや、誰? 状態に 置いてけぼりのやつー( ゚ρ゚ )… より楽しみたかったらディズニー+に入ってくださいね。的な策略かー ウルヴァリン役を引退したヒュー・ジャックマンですが、デッドプール役であり親友のライアン・レイノルズに口説き落とされ復帰。御年55歳とは思えない肉体を披露しています(*´ ¬ `*) ヒュー・ジャックマンもトム・クルーズ(62歳)もどないなっとるねん このまま90歳までディズニーにこき使われるらしいです( *´艸`)ブログ一覧
-
-
前の記事
-
Blog@Rouge閉会式トム・クルーズ出てきたー! オリンピック閉会式を半分寝ながら見てて、トムが出てきて目が覚めました ロンドンの時に感じたような高揚感…(*´Д`*) どうも!オリンピックの開会式は2008年の北京から見続けているおとはです(・∀・)ノ マリー・アントワネットが幽閉されていた建物から生首そしてブシャー! や、 料理の蓋を開けると現れたほぼ全裸の青い男性に、レッドカーペットを颯爽と歩く金髪ロン毛にお髭と胸毛を生やしたボディコン姿の彼女?彼? など、 開会式を通して多様性を大切にしようというメッセージが呼びかけられていたそうです 今回の開会式は前衛的過ぎて私にはよく分からなかったですが レ・ミゼラブルの演出や 気球型の聖火台は素敵でしたね …(゚Д゚;)聖火台どこまで飛んで行くんやー 聖火台といえば、 キャスター「鳩の演出は1988年のソウル大会までは生きた鳩が使われていましたが、えー…、その後は象徴的な形で続けられています、、」 ( ´・д・)?何か引っかかる言い方したなぁ。動物愛護団体に抗議でもされたのかな?と思い調べてみるとソウル大会でまさかの事件が… 動画があったので見てみると 聖火台に鳩さん達止まってるよ!危ないよ!ボォー!! は、鳩さん…∑(´□`;)!? 愛護団体からガチ抗議きたやつやったー トムにレッチリにビリー・アイリッシュや豪華な方々が出演された引き継ぎ式でしたね 当時の人達が度肝を抜かれたロケットマンを凌駕する演出が見られるかもと思うとロスオリンピックが今から楽しみです((〃゚艸゚))ブログ一覧
-