キャニオニング
念願のキャニオニングに行ってきました(・∀・)ノ
一昨年は向かってる最中にゲリラ豪雨のため中止との連絡が
昨年は私がケガをしていたため断念
なので2年越しです(`;ω;´)やっとこさやでー
キャニオニングとは
ざっくり言うと、ウェットスーツ着て身一つで沢下り…天然のウォータースライダーを滑り降りたり、崖?から飛び降りたりするやつです
奥多摩へ行ってきたのですが、めーっちゃ楽しかったです(*´∀`*)
崖は2メートルか5メートルかを選べて、もちろん5メートルから!
下から見たら余裕そうに感じたけどいざ上に登ると
(ll゚Д゚)めっちゃ高ぃ…
5メールは家の2階くらいの高さらしいです
ちょうどオリンピック中だったので
これは高飛び込みのように水飛沫をほぼ上げずにつま先から華麗に着水だぁ!
…なんて出来るわけがなく、比重が大きいお尻から見事に着水!ヽ( ・▽・ )ノ
様々な場所を滑り降りたり、みんなで1列になって流れたりしてましたが
最後に少し大きめの岩をよじ登る事に
こんなの余裕でしょ!と先陣切ったけど、水圧が凄い上にツルツル滑って中々よじ登れない
水圧に負け滑り落ちそのまま仰向けでプカプカと流され最後尾に流れ着く私。
1回目で成功する人は1人だけでした
それでも他の十数人は2回目で成功
私だけ3回目にチャレンジするもまたも流されそうになったため、いい加減痺れを切らしたインストラクターさんにライフジャケットの首根っこ掴まれて引きずり上げられました
その姿はさながら市場の冷凍マグロのようであった…(友人談)