Stay hungry, stay foolish☺️
諸事情あってOLを辞めてしばらく、
私はアカデミーの門戸を叩きました
入店した時期が時期なので落ち込むこともあったけど
ここで出逢った方々のおかげで
過去の心の傷も癒えつつあり、笑顔で過ごすことができました☺️
それからは生活の糧以上の働く意義を定めたくて
ぼんやりと憧れていた生き方、情熱を持てる志はなにか、
後悔しないように人生をどう生きていきたいのか、
何度も頭の中で反芻して
目標や夢を形作ることに専念していました(*´ー`*)
そして明確になった将来の夢を叶えるために
4/6から夜間の学校に通いはじめ
関連する土日のお仕事も貰えたところです☺️💕
今回の緊急事態宣言で学校は一ヶ月間
オンライン授業に切り替わってしまったので😵💦
早番が終わってから、いまは毎日おうちで国家資格の勉強をしています(・ω・)
目指しているものは前職と職種も業態も全く異なるので
なにもかもはじめ尽くし😳
だけど、好きなことなのでとても充実していて楽しいです(*´ー`*)💕
夢、叶えられたらいいなあ。。☺️!
いまの時期の学費はとても痛い出費だけど
将来への投資と思って
清水の舞台、飛び降りてみました😵
こういう職を選んだ以上、社会保障の枠組みからは外れるし
リスクや責任は自分でまるっと背負わなくてはいけないと理解しています(・ω・)
酸いも甘いも、辛いことも楽しいことも
すべてが糧になって素敵な人生になるんだと信じています😌
だからこそいまできることをやるしかないし
いまを生きていかなくてはいけないですね☺️💦
そして生きるためには働かないと。。🥺
スティーブ・ジョブズが2005年にスタンフォード大学卒業式で行ったスピーチの結びの言葉
Stay hungry, stay foolish.
人生に迷ったとき、困難に遭遇したとき、何かに挑戦するとき、
あらゆる時に私の支えになった言葉です🥺
スピーチのなかで彼はこう語っています
“将来を見据えて、点と点をつなぎあわせることなどできない。できるのは、後からつなぎ合わせることだけ。だから、いまやっていることがいずれ人生のどこかでつながって実を結ぶだろうと信じるしかない。“
最近よく見かけるのは悲しい顔、辛そうな顔、苦しい顔。。
でもみんなのいまの頑張りはいつかきっと報われます🥺
自粛でも、不謹慎でも、笑って過ごすのが一番です😊
心配なことも多いけれど、無理をせず、どうか思いつめないで、たまに息抜きしてくださいね☺️💕
倉本🐰