🍑10月の外出デートvol.2
こんにちは♪
10月末の思い出達が語られぬまま、既に11月に突入してはや一週間...☺️🌷
なんとマイペースなのでしょう(笑)
でも、思い出振り返りながらゆっくりブログを書くのは好きなので、今日ものんびりブログを書いていこうと思います🥰♥️
この日は5枠にて貸切外出デートでした✨
御紳士様も大変多忙な中で、こうして5枠全てのお時間ご一緒できなくとも、桃ちゃんのことを想って、貸切にしてくださるその行動力と優しさに惚れ惚れしてしまいます☺️🫶
さて、ディナーで向かった先はこちら💁♀️
📍いせ源 / 淡路町
この辺りの街並みとっても好きなんだよね♡
いせ源、ぼたん、竹村、まつやetc...
こちらは1930年に建てられた数奇屋造りの趣ある建物で、東京都歴史的建造物に指定されているもの。
外観を拝見しただけでも、充分に価値のある経験ですよね✨
このあたりは本当に昔ながらのノスタルジックな建物が多く、どこかタイムスリップしたような気持ちになるんです🤭🪭
そして店先には、一瞬ギョッとするような...👀
昔のことわざにて“人は見かけによらぬもの”とあるように、お魚もそうであるとは🤭✨
このグロテスクな深海魚、アンコウ様はとんでもない実力者なんですよね💕💕
白身魚ではありますが身がふわふわで、程よく油も乗っていて、その上コラーゲンたっぷり🥰❣️❣️❣️
桃ちゃんの好きなものマシマシセットなのです♡(笑)
この日は、桃ちゃんのリクエストであんこうスペシャルコースをご馳走になりました🤭♥️
好みゲキ渋〜!!!🤣
寒くなってきたし、お鍋食べたいよね♡ってことであんこう鍋だったのです☺️♥️
通されたお部屋も旅館のような落ち着いた個室で椅子タイプだったので、足元の心配もすることなく、ゆっくり過ごすことができました🥰
通常座敷は、胡座に座布団です。
前菜は季節のものも盛り込んで出してくださいます✨
とも和え、あんこう煮凝りが特に美味しかったな☺️💕
そしてなにより、あん肝がこれでもか!というほどたくさんのアレンジで何品も出してくださいました🤭✨
炙りあん肝は唐墨をふりかけた上からの炙り😽‼️たまらん‼️‼️
立派な酒のつまみです☺️🍶
驚いたのは、あん肝鮨!
ギュウギュウに締まったあん肝が、舎利の上にぼてっと乗り、贅沢に鮨ネタになるとは!!🤣
肝刺しもとても新鮮で雑味がなく、普段苦手な方もチャレンジ出来るんじゃないかな〜?と思いました😌💭
じゃじゃーーーん!!
こちらが桃ちゃんの大好物のあんこう鍋です🥰♥️♥️
一般的なあんこう鍋は味噌仕立てだと思いますが、いせ源のあんこう鍋は神田の人に合うように“甘めの醤油だし”が特徴的です🍲✨
身やあん肝だけではなく、皮、ひれ、卵巣、エラなど、余すとこなくふんだんにあんこうの魅力をまるごと味わえます🥰♥️
桃ちゃんはもちろん、皮が大好き!プルプルコラーゲンは積極的に摂取です😉👌
エラも食感が独特で好きな部位ですし、あとは卵巣も滋養強壮にはもってこいの部位ですよね☺️💕
合わせるお酒は、菊正宗を熱燗で🍶♨️
これで桃ちゃんの身体も、元気満タン❣️
今回は季節柄どうしてもウドがないので、クワイの実が代打打ってくれました♡
シャクシャクとした歯ごたえが最高です🫶
あんこうのお出汁がたっぷり出たところで、お鍋の後はもちろんお雑炊にしていただきました🥰♥️
もうかなりのお腹いっぱーい!状態でしたが、スルスルと流れるようにお雑炊もペロリ😋
もしや、デザートを越してご飯も別腹かな?🤭
ふふふ♡
健康で元気に過ごす秘訣は、よく食べ、よく飲み、よく寝る!ですからね🥰♥️♥️
食事の後は次の月の予定を一緒に考えて、ちょっぴり早めのご帰宅でした☺️🚗
またひとつ、御紳士様と秋冬の大切な思い出が増えて、とっても楽しいディナータイムを過ごすことができました☺️🌷
👗👜💍outer/ JENNE
tops/ PLEATES PLEASE
pants/ CFCL
necklace/ BVLGARI
pierce/ BVLGARI
bag/ Valextra
boots/ Roger vivier
いつも、桃ちゃんの全てに価値を感じてくれて、『桃に会うと癒されるな〜、元気もらえるな〜🥰』と言ってくださるあなた様の言葉に、桃ちゃんもいつも自信とパワーを頂いてます♡
これからますます寒くなる季節!❄️
少しでも体調や心の揺らぎを感じたら、美味しいご飯を食べて、お風呂にゆっくり浸かって、たっぷりの睡眠をとって、この冬を一緒に乗り切っていきましょう☺️💕💕
今回の外出デートも、本当に楽しい時間をありがとうございました♪
🍑桃華🍑
①お名前
②ご予約希望日時
③連絡の取れる電話番号
④金瓶梅利用の有無
⑤送迎の有無
☝️コピペしてご利用ください