-
次の記事
-
Blog@Rouge網走へ…これは以前真冬の網走に行った時の写真 雪がすごいよ! 雪だるまつくれちゃうよ! 嬉しがって雪のかたまりに手を突っ込んだら2秒で霜焼けになりかけました 凍っちゃう凍っちゃう おかしい(; ̄ー ̄)地元で雪が積もった時に同じ事してもこんなに手がかじかむことなかったのに 冷気が違う 雪だるまつくろ〜♪なんて呑気に言ってる場合じゃないやつ 圧巻の除雪作業 からの、 そのかたまり 次の日、雪は止んでいたけれど飛行機が飛ばない上にバスも鉄道もストップしていたため 網走からタクシーでバスが運行している北見へ 北見からバスで旭川へ 旭川から電車に乗り札幌へ着いたのは夜の21時半… 身をもって北海道のデッカさを知った1日でしたブログ一覧
-
-
前の記事
-
Blog@Rouge帯広へ…なぜ帯広に行ったかって? それは( *´艸`) ヒグマに会いに行ってきたんですよー わー、デカーい! 登別のクマ牧場を引退した雄クマたちが飼育されている サホロ ベアマウンテン 登別ではなく帯広を選んだ理由は、 だってバスに乗って間近で見たかったんですもの(*゚∀゚)=3 行きはサファリパーク形式、帰りは遊歩道を歩いて戻りました でもほとんどが10歳超えのおじいちゃんクマなので昼過ぎに行くとお昼寝してるかゴロゴロしてました 見て、このショボショボの目! バスの終着点ではまだ若め…といっても8歳とかですが、の仲良しクマ2頭がじゃれて…じゃれ、て? え、これケンカしてるんじゃなくてじゃれてるの(´゚д゚`)? くらいの迫力でした ちなみに雄しかいないのは、雌や子グマだと身軽なので木や塀を登って脱走する可能性があるからだそうです 大きい個体だと冬眠中に80キロ程痩せるとのこと 写真で見るよりも間近で見るヒグマはもっと巨大でしたよ こんなのに勝つ杉元、アイツやべーよ…ブログ一覧
-