-
次の記事
-
Blog@Rougeリピートアフターミー社内公用語が英語の企業があったりインターナショナルスクールが多いエリアに住んでいる友達が、 ランチの時間にコンビニとかに行くと英語が飛び交ってて一瞬ここは海外なのかなって錯覚に陥る。 と言っていて ふと、私も以前アップルストアのエレベーター内でスタッフ同士が英語で会話している場面に遭遇し お先どうぞ。的な事を英語で言われたらどうしよう…ありがとう?それともthank you?と変に緊張してしまった事を伝えると、 友)あー、分かる! 前スマホカバー買いにアップルストア行った時に、 Umm〜、でぃすかばー… って店員さんに喋りかけてしまったもん。 (´゚ω゚ll) 。oO ゴメンやけどそんな事にはならんわ… おとはと愉快な仲間たち╰(*´︶`*)╯ブログ一覧
-
-
前の記事
-
Blog@Rouge60分1本勝負ずっとやってみたかったいちご狩り 去年初めて体験してきました 去年はまだ規制があったため、マスク着用必須、もいだその場で食べるの禁止、容器に入れてベンチもしくはテーブルで食べるというルールでした 渡された容器も小さめだったため もいで入れてはベンチへ移動 もいで入れてはベンチへ移動 の繰り返し… そしてビニールハウス内ってこんなに暑いのか!ε-('д';) 汗だくになりながらの人生初のいちご狩りでしたが、それでも楽しかったです 一緒に行った友達が悲鳴を上げたので何事かと思ったら 目の前にミツバチが ( *´艸`)あらまあ!お尻が丸くて可愛らしい マルハナバチという種類かな? 東京生まれ東京育ち、都会っ子の友達はミツバチが恐いらしく ハチがいるからこれ以上進めない! と叫んでました 他にもキャーキャー言ってる女子グループがいる中 ( *´艸`)あらまあ!キャピキャピして可愛らしい と、逃げ惑う女性陣をすり抜け黙々と大物をもぎ続けるおとはでしたブログ一覧
-