-
次の記事
-
Blog@arabianおもひでぽろぽろ 前編師走を抜け 新年を迎え チョコレート業界の手のひらの上で コサックダンスしているうちに シベリア寒気団もビックリの寒波も抜け いよいよ最後の季節にも別れを告げ 新しい春の訪れを待つばかり 秒速おセンチメンタルアカリですども ふと幼き頃を思い出します あの頃は良かった 思いっきり笑って 思いっきり泣いて 走って 転んで 毎日擦り傷作って 何があっても悩みもなく 当たり前に毎日が楽しくて 当たり前に明日を楽しみにしてた 思い出すのは小学校低学年の誕生日 ケーキ!ウェエエエイ! オモチャ!ウェエエエイ! 手紙!…手紙?うぇ? 厚紙に アカリと猫の似顔絵と 一言 「そんな日はすぐに終わるぞ By.母」 母よ なぜ我が子の 大切な青春の1ページに 早々に社会の厳しさを匂わせるような 暗雲を叩き込んでくるのか あれほど気まぐれな大人の大人気のなさ を感じたことはありません 我が母ながら 末恐ろしい あの日のおかちゃん末期症状 アカリは未だにマッチ売りの少女 〜もうちょっとだけ続くんじゃ〜 🌙 アカリ 🕌 ご連絡&各種リンクはこちらブログ一覧
-
-
前の記事
-
Blog@arabian見えない敵 前編それは誰も気づかないほど小さくて 目に見えないほど厄介なもの 今年もこの季節がやってきました 花粉サバイバーアカリです 冬の寒さに身を丸め 春の温もりを待ち望むあまり 毎年つい忘れがちな脅威 春は出会いの季節と言いますが 出会うのは温もりだけでええんです 出会い方ひとつで味方か敵か スギ花粉、お前はクロ確定や あいつねぇ どうも今年 本気出してきよるらしいんですわ アカリもね あいつには前々から そう毎年全力出しとったらもたんで? やっぱ時代ごとにキャラ変していかな お前の尖った芸風も飽きられてるて 勢いだけで迷惑系続けるのはやめとき? 言うてたんですけどね やっぱ毎年ニュースなるもんやから すっかり味シメてもうて んもぅ 去年一昨年は アカリの言葉が染みたのか 症状もさほどでなく あいつもやっと大人しく 大人になったかなと思てたんですけどね 今年は もうすでに 攻撃を受けているアカリ しかもとてつもなく重い 早くも喉は枯れ 大地はうねりを上げ アカリの声は世紀末Like a北九州成人式 〜もうちょっとだけ続くんじゃ〜 🌙 アカリ 🕌 ご連絡&各種リンクはこちらブログ一覧
-