-
次の記事
-
Blog@arabianアカリ、自炊はじめるってよというわけで久々に自炊モード発動中 お肉買い漁りアカリの魂のルブタン あ〜ルブタン欲しい、という物欲を 猫に小判という諺に封じ込め、なんと 1kg1000円の牛肉を手に入れたぞ.ᐟ 機嫌よくスタコラ帰宅して 調理に取り掛かった アカリに待ち受けていたのは どんなに酒に漬けても どんなに塩胡椒ふっても どうにもならない 謎の肉の壁 あれ?私、何食べてんやろな? アカリが作ったのは肉じゃがのはず ジャガ芋も、人参も、玉葱も 大変美味しゅうございました 肉も…ん?…肉?? 肉だっけこれ?…肉だよな… …いや… 肉じゃない!なんやこれ! こんなん牛肉ちゃう! ガムや!味のないガムや! アカリの知っている 牛肉の味というものは もっと奥深いものであったに違いない 生命の根幹に ダイレクトにアクセスしてくる ほとばしる肉汁の中に 自然の輝きが満ち満ちて まるで地球の安らぎに包まれるような 心地だったはずではないか 安かろう悪かろうとはよく言ったもの 未だ目の前に鎮座する 肉の形をしたガムの塊を前にして 慚愧の念に耐えられず アカリは心の肉汁を スッカラカンにされたの如く 途方に暮れました せめて生まれ変わったら アメリカ産の肉になりたい アカリはそっと、心に誓いました 国産とまでは言わないところが 奥ゆかしさ滲み出てしもてますねぇ 誰か美味しい調理法 教えてください! 🌙 アカリ 🕌 ご連絡&各種リンクはこちら♡ブログ一覧
-
-
前の記事
-
Blog@arabianフィットネス解脱正月モチモチし過ぎたことを反省し 最近はもっぱら ジムで筋トレしてるアカリ サンドバッグという 吊るされた無抵抗な虜囚を相手に 蹴る。殴る。 蹴る。殴る。 いつか付喪神として 反撃に来られるその日までに 鍛えておかねば命に関わります でも付喪神になるには99年かかるんで そんな長持ちするサンドバッグ あるわけないやろ~って およそ高を括っているアカリ 我ながら見事な傍若無人にして泰然自若 そうしていつもポスポスと 一心不乱にトレーニング たまに物凄い音でズドンッ! っと蹴りこむ サンドバッグいじめのプロフェッショナル がいたりすると 不思議なことに雑談や戯れに ザワついていたジム内が シンッ…と一瞬、静まり返るもので あれなるは果たして 強さへの羨望か あるいは恐怖による慄きか アカリは未だその狭間で 答えを持たずモチモチと彷徨うばかり …答え合わせの人生なんて つまんないですからね! 今日もいい日にしましょう! 🌙 アカリ 🕌 ご連絡&各種リンクはこちら♡ブログ一覧
-