長いよ
今日は歯医者さんへ行ってきましたその帰りの電車で座っていると、私の前に大学生くらいの女の子がその子が腕を組んでそこに引っ掛けている傘が、私のお膝にツンツンしてきましたその子はスマホをいじっていて気付いて無いみたい何度も当たる傘足を引いてみたけど、変わらず当たる傘んーちらりとその傘を見たら錆びてあんまり綺麗じゃない傘だったその瞬間、すごく嫌だな~とハッキリ感じたので、思い切って「すみません、傘が当たっています」と声をかけてみたすると その女性私を一瞥し、真顔で微かに(マジで分かるか分からないかくらい微かだったよ!)会釈した(何かどこかの電車でもこんなことあったな・・・分かる人は分かるね)しかし!その女性!微動だにせずいや、厳密に言うと私が分からないくらい、ちょっと後ろに引いたのかな?その後、傘は・・・言う前より減ったけど、つんつんしてる(´θ`llll) 日本語通じなかったのかな?更にその後、私の隣の席が空いても、他の席が空いても(その女性が降りるまで多分7~8駅)ずーーっと私の前から動かずスマホをいじりながら傘を時折つんつんさせてくる女性さすがに2度も注意する気にならず・・・幸い端の席に座っていたので、足をすごく傾けてなるべく傘を避けたけど・・・でも当たる つんつん地獄もはや意地なの?悪意なの?傘が当たってますよ、の返答として想像出来たのは、・「あ、すみません」と傘を引く・「は?立ってる方が大変なんだから座ってる奴が傘くらいで文句言わないでくれる?」と喧嘩になるのどっちかと思ってたけどこういうのもあるんだね・・・もっと強めに言ったら良かった?やんわり言ったからナメられた?私の言葉が彼女の悪意を引き出した?何が正解だったの~※最初から言わずに我慢する、ってのは選択肢に無いかなぁ なぜなら言わないと何にも伝わらないから久々にモヤモヤした出来事でした皆さんならどうしましたか?体験談などありましたら聞かせていただきたいです長くてしかもモヤモヤ話ですみませんでしたー!