-
次の記事
-
Blog@arabian【みゆなの徒然草】火照りこの季節になるとお散歩が楽しくなる... 昼間に少し早歩きで進むと、汗ばんで火照ってしまった 夏はこの調子であっという間に来るのだろう 先日の徒然草ではいつもと違う私が見れたとお声が頂けた 推しにメロメロになっているのかと思われるかもしれないが安心していただきたい 少しネタバラシすると、推しているのはピアニストの方だ アイドルを推すのとは違い、グッズもなければ、写真撮影もない、握手会もない しかしそれでいいのだ コンサートとCDで聴く音色にうっとりするだけといえばそれまでだが、私なりの推し活だ この音色をいつまでも聴いていたい、それだけだ 周りは品の良いご婦人や殿方ばかりで、少しばかり気後れするが、母と少しばかりのおめかしをして行くクラシックコンサートは大人の階段を登っている気持ちがする 初めてのコンサートは2歳の時だったらしい 泣きもせず、大人しく最後まで聞いていたという 幼くても子どもは良いものをどんどん吸収するという母の考えのもと通っていた 今はそれをとてもありがたく思う 少なくとも美しいものを美しいと喜べる人になれたと思う こんな高尚そうな話をしているが、音楽はジャンルを問わず聴く 今日の散歩のお供はヒップホップだった笑 そしてこの後はディズニーオルゴールと共に眠りに落ちようと思う 皆様が良い夢を見れることを願いつつ みゆなブログ一覧
-
-
前の記事
-
Blog@arabian【みゆなの徒然草】推しごととお嬢様の習い事私は好きなアーティストがいて心動かされることがあっても その人の曲や歌を何度リピートして聴いていても 今までファンクラブに入ることはなかった... たまにコンサートには行くけど チケットが取れなかったら取れなかったで まぁ残念だけども諦める ジャニーズファンには怒られそうだけど 学生時代に友達がジャニーズに狂喜乱舞している時も イケメン以上の魅力が分からなかった 宝塚も好きになった 美しさとカッコ良さと色気と 一瞬にして非現実の世界に引き込まれる感覚 だけど、生活の一部として誰かを推すことはなかった そんな私がこの歳にして初めてファンクラブに入った 転売ではなく正規ルートで どうしても行きたいコンサートができたからだ ファンクラブに入れば、コンサートのチケットを先行で買える確率が上がるからだ その人の人間性、生き様、 そしてそれが如実にパフォーマンスに現れるところに 衝撃を受けた 私も音楽家の端くれだったことがある 3歳からバイオリンを習い 中学生からオーケストラの一員として 先生のコンサートの一員として 自分のパフォーマンスで少しながらお金をいただくことができていた だが、ある事がきっかけで辞めなければいけなくなった 自分の選択ではなく、仕方のない事だった よくあるドラマに出てきそうな話だ そして、今でもあの時続けていられたらと思う もし、この私に衝撃を与えてくれたアーティストにも 私と同じような事がある日突然降り掛かったら... そんなことは起こらないことを願うばかりだがない話ではない むしろよく似た話を聞いた きっとその時私はなぜコンサートに行く機会をいくらでも作れたのに作らなかったのかと後悔するだろう もっと聞きたかったと思うだろう もっと心震える体験をしたかったと思うだろう これがファンクラブに入会した経緯だ 【推しは推せる時に推せ】 この意味を知った 私に会いに来てくださるお兄様方は 私を推してくださっている方が多い お年を召されて男性としての元気が心の元気に追いつかなくなってきた方もいらっしゃる 免許を返納された方も長い道のりをタクシーで会いに来てくださる くれぐれも無理はしないでいただきたいと私から申し出たこともあるが 人生の最後に応援したい この子から元気をもらいたい 刺激をもらいたいと思える子に出会えたからだと仰られた 私を推してくれと言うことはない だが、推してくださる方がいる限り 会いに来てくださる方がいる限り 私は推される存在で居続けるために磨きをかける みゆな🧸🎀ブログ一覧
-