-
次の記事
-
Blog@Rougeあしながおじさん映画『ロングレッグス』を観てきたよ〜🍿🎬 ここ10年で1番怖い⁉️ そんな前評判が凄まじかったから、期待して行ったら ちょっとだけ、思ってたのと違った〜😮 平凡な家庭の父親が家族を殺害し、その後自殺する・・・そしてその現場には【ロングレッグス】とサインされた暗号文が・・・ 30年間で同様の事件が10件発生するも、未解決のまま😨 映画は、並外れた直感力を買われ、新人FBI捜査官の女性がこの事件の捜査の一員に抜擢されるところから始まります ※ネタバレあるかもなので、観る予定の方はスルーしてね!👇👇👇 すごい頭脳戦の謎解きとか、見てられないくらいの心理戦とか、そっち系のサスペンススリラーかと思ってたら サイキックホラーというか カルト系かぁ・・・とちょっとがっかり カルト系ならそれはそれで突き詰めてる映画は大好物だけど 結局、超常現象って、都合よく使えるよねなんて思ってしまった でも、この映画はすごくお洒落でカッコいい! 映像も音楽も、アートみたいで魅力的 精神的なグロテスクさが全体的な印象なんだけど その中でも、ロングレッグスが車を運転しながら 「お父さん、お母さん、僕を作らないでー!」 「地獄だー!」 ってシャウトしていたのが、強烈でした 正直、1度観ただけでは理解が足りないかも知れない😗 観た方と考察を語り合いたいです・・・! しかし何より 1番怖かったのは 誕生日が14日の娘ばかりがターゲットになっている って分かったところ ヒッ 😱 心臓バムバム 🫀ブログ一覧
-
-
前の記事
-
Blog@Rouge愛情表現①好きな人、恋人、家族・・・自分にとって大切な人へ 好きって伝えてますかー🥰 『愛を伝える5つの方法』 という本の、書評を見付けました👀 愛情表現の方法は、分類されるそうで・・・ ①言葉🗣💕 ②プレゼント🎁✨ ③スキンシップ🫂❤️ ④相手へのサービス行為👐🍳💪 ⑤相手と過ごす時間を確保すること🕑👩❤️👨 ①言葉と②プレゼントは、とても分かりやすい表現方法ですよね プレゼントは、値段や手に入りにくさで差を付けやすい それに対して、言葉はタダ!表現方法も無限! そして、1番軽い気もする🙄 ③スキンシップも分かりやすいかな? 好きな人とはくっつきたいよね でも、親密さの高さ低さの好みの見極めが難しいみたい 体を求められてばかりでも悲しいし 求められなくなっても、悲しい 人前ではベタベタされるのが嫌な人もいるし 寝る時は独りがいい人もいる ④相手へのサービス行為は、 家事をしてあげる マッサージをしてあげる リサーチや予約をしてあげる 力仕事をしてあげる などなど いろいろあると思いますが いわゆる 『尽くすタイプ』 の人が、アレコレやってあげる行為のイメージかな ⑤相手と過ごす時間を確保するのは、④とも似ていますが 本来なら1人でも出来ること、 例えば 映画を観に行く・食事・買い物・・・などを一緒にするとか 趣味に誘うとか 友達・先輩・職場のイベントに必ず同行させるとか 時間や行動を共有するイメージでしょうか この中で、してもらったら愛されていることを実感出来るのは、どれですか??ブログ一覧
-