✴️べらぼう
皆さん、今年の大河ドラマは吉原の遊郭がフィーチャーされているのご覧になりましたか?こんばんは!筆下ろし職人こと琥珀のほのかです🍑ほのかは録画していた大河ドラマ『べらぼう』を先ほど見終わりました個人的には大奥season2に吉宗役で出ていた冨永愛さんが立場が変わってまたあの御鈴廊下を歩いているのがツボで😂他にも家定役の愛希れいかさんが出ていて大奥ファンだったほのかは歓喜でした🥰去年の5月上野で開催されていた大吉原展
とても見応えのある展示で(当時)吉原で働いていた私は細部まで細かく見てまわりたかったのですが会期終盤でかなり混雑しており私も次の予定があったため全てをじっくり見ることはできませんでしたしかしその中でも今回の大河ドラマの主役蔦屋重三郎の一角があったことは鮮明に覚えています☺️遊郭に身を置くものとして(現代でこの表現が正しいのかわかりません)興味を持って1年間大河を見られそうです✨ドラマの中でも結構専門用語が出てきます意味がわかるとより内容も面白いので大吉原展の図録をもう一度読み直してみようかな例えば第一話で付け火をした女郎がいますどうしてそんなことをしてしまったのか花魁である花の井が説明をしているのですがその詳細も大吉原展にありました物事の背景がわかるときほど面白いことはないですね🍀琥珀へ移籍してきて、心に余裕が出来ました☺️以前はドラマを見る余裕がなかった💦戻ってきて本当によかったと思う瞬間です他にも心動かされる体験をしてきたのでそれはまた別の日記に書きましょう✨それでは、明日もよろしくお願いします💕まだ8:40、13:00、17:20が空いてると思いますお電話でお問い合わせください🌟穂香