-
次の記事
-
Blog@Kohaku❀we love dormy❀みなさま、こんばんは♡ 今日はドーミーインゴールド会員、 ≒ドミニスタ (ドーミーインの熱狂的なファン笑)として ビジネスホテルのドーミーインについて お話したいと思っています🔥🥹 翠は昔からドーミーインが大好きで、 宿泊する際はなるべく ドーミーインを利用しているんです🐾 (いつか全国のドーミーインを 制覇することが ひそかな夢だったりもします☁️) ご存知の方も多いと思いますが、 以前にアメトークで ドーミーイン芸人の回があったりと 注目のホテルなんですよ💓 これは先日泊まった 都内のドーミーインにて🗼 (相変わらずの写真のセンスの無さが 盛大に伝わってくる一枚ですが…🙂↕️) ドーミーインを選びたくなるのは やっぱり 大浴場と朝食のクオリティが高いことが 挙げられると思います🫡💕 特にドーミーインプレミアムや野々は 「本当にビジネスホテル!?」と 思ってしまうくらいなのです🫶🏻 そして無料の夜鳴きそばは おかわり可能だと最近知りました…🍜🌙 これはドミニスタとして不覚😢笑 また、お風呂あがりには アイスやヤクルトのサービスもあって、 決して大げさではない 心の温まるおもてなしに いつもほっとするんですよね☺️♨️ なんだか今日はずいぶん 熱量高めに語ってしまいましたが…笑 あなたさまにとって いつ来てもほっとする、 そしてまた帰ってきたくなるような 温かくやさしい場所でありたいなと 日々願っている翠なのでした🌸。* それでは、また更新します💐 ❀翠❀ブログ一覧
-
-
前の記事
-
Blog@Kohaku❀ナミヤ雑貨店の奇蹟❀こんばんは☕️🌙 突然ですが… 翠は読書をすることは ちいさな旅に出ることだと思っています✈️ もちろん何かを知るために 読む本もありますが、 いつもの場所にいながらも 違う場所や時代へ連れていってくれるような 感覚になれるので 小説やエッセイを リフレッシュしたい時に 読むことが多いです🌸✨ そんな今日は、 最近読んだ東野圭吾さんの 『ナミヤ雑貨店の奇蹟』について ブログに綴りたいと思っています📚 故人である「雑貨店の店主」は 生前、お手紙にて さまざまな相談を受けていて。 若者3人が犯罪を犯してしまったことで 廃れてしまった雑貨店へ 逃げ込むところから 物語が始まるのですが…。 時空を超えて その店主への相談のお手紙が届き、 相談内容に心動かされた3人は 思わず店主に代わり返事を書く… というあらすじなのです✍🏻𓈒𓏸 この物語を読み終えて 人の心が動かされたり 救われたり、癒されたりすることは ありふれた ささやかな瞬間であったとしても 奇跡だと強く思いました❄️ そして そういった儚く温かな奇跡は 誰かの「本気」に触れることなくして 起こりえないとも感じました💕 翠自身 「本気」で向き合うということを 折に触れては考えます。 本気で向き合うとはきっと 言いなりになるでも 諭すでもないところに ある気がするのです🌼 上手く言葉にできないのですが 大切なことは 言葉にできないことの中に 漂っているからこそ 美しいのかもしれませんね🌕 あなたは今 どんなことを想われいますか? あなたと あなたの大切なひとが 健やかでありますように🌷 それでは、また更新します💐 ❀翠❀ブログ一覧
-