新エリア
6月にディズニーシーにオープンする新エリアに
お友達に誘ってもらい、先行プレビューなるものに行ってきました💝
※以下ネタバレ注意です!知りたくない方はスルーしてね
まず、アナと雪の女王のアトラクション❄️
美女と野獣のアトラクションと似てるタイプです
エルサをメインにした展開で
エルサの心情がとてもよく伝わり、ウルウルしてしまいました🥺
映画の再現度が高く、没入感があり
アナ雪1を映画館で4回も観たいずみとしては、かなりジィィーンときました
(勝手な予想ですが、DPA2,000円と見た)
次に、ピーターパンのアトラクション⛰
こちらは3Dゴーグルを着用して乗るちょっとスリルのある「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」と⚓️
ティンカーベルと一緒に妖精の谷を巡る「ティンカーベルのビジーバギー」の🧚
(こちらは乗れなかった〜)
2つの乗り物があります
ピーターパンのネバーランドアドベンチャーは、ソアリンのような浮遊感がとてもゾクゾクしました!
1番近いイメージは、USJのスパイダーマンのアトラクションだと思います🕸
もう終わり・・・と見せかけて、いっぱい空を飛べて、最後までむちゃくちゃ楽しかったです💫
(新エリアではこれが1番好き!🧡)
(これはDPA1,500円予想かな)
そして、ラプンツェルのアトラクション🛶
こちらは、イッツアスモールワールドとかシンドバッドとかカリブの海賊あたりと似ていて、穏やかに物語の中を進んでいく感じ
私が乗った3つのアトラクションの中で、1番時間が短かったかな
ゆったりしていて、とても気持ちよく乗れました💜
(PPASで乗れると見た)
フードは、アナ雪エリアのアレンデールのお城で、シチューのパイ包みなどがセットになっているものを頂きました🍽
3,500円はちょっとお高いな〜と思っていたのですが
むちゃくちゃ美味しくて、大満足!😋
味のクオリティ、バラエティさ、ボリューム、トータルで値段に見合っていると感じました✨
私達は17:00から21:00までのプレビュー体験だったので
せっせとアトラクションに乗っているうちにすっかり夜になってしまい、景色はあまり楽しめなかったのですが
新エリアのあちこちにたくさんある泉にはディズニーのいろんな物語のキャラクターが潜んでいて、それをひとつずつ巡ってキャアキャア言ったり
(泉はライトアップされているので夜も楽しめるよ!)
(白雪姫の泉がすごかった)
新エリアの1番奥にはまだオープンしていない新しいディズニーのホテルがあり、窓から中を覗いては、ほお・・・とウットリしたり🥰
ホテルの1階には、新エリア限定のグッズが買えるショップがあり、そちらは中に入れたので、ギュウギュウ大混雑の中なんとかグッズを見て回りテンションを上げたりして
プレビューの時間内ギリギリまで巡りまくりました
アトラクションにはそれぞれ2回ずつ乗ったよ👍
こんなにいっぱいゆっくり新エリアを楽しめることは二度と無いだろうな・・・
お友達に感謝・・・ありがたや・・・🥹
ちなみに 昨日
何と、テスト的な感じなのか、新エリアを一般開放していたみたい!😳
予告無かったぽい
インパしてた人たち、びっくりしたろうなぁ
これからオープンまでにそういう日がまたあったりするのかしら
以上、ディズニーシー新エリアのプレビュー体験記でした🙇♀️
あああああーもうまた行きたい
↑病気