-
次の記事
-
Blog@Rei集中力を上げる方法みなさんこんばんは❤️ しいなです🥰‼️❣️ 昨日、今日とありがとうございました🥰🌟 仲良し様にお会いできて嬉しかったです😍❣️ みなさま肋骨心配してくれて優しいー😭 おかげさまでもうすっかり治ったので 安心してください🥰‼️🎀 昨日はブログをサボってしまいましたー🙏🙇 自宅でブログを書こうとしても、 ついスマホを触りながらダラダラ😭 自分をコントロールするのは難しいー😭 ということで、 今日は 仲良し様から 集中力を引き出す勉強法を 教えてもらいました❤️❣️ 人間の集中力は25分しかもたないから タイマーをかけて 25分間の集中タイムと 5分間の休憩を繰り返す というものです❤️‼️🥰 これ、調べたら ポモドーロテクニック というみたいですね‼️😍🍅 たしかについついダラダラしてしまうので、 時間を区切った方が、 やる気がおきそうな気がするので これからブログをやる気が起きないときは 25分タイマーをかけて 向き合ってみようと思います😍❣️🍅 ちなみに ポモドーロテクニックの他にも どうしても集中できないときにすると 集中できるようになるテクニック5つを メンタリストdaigoさんのyoutubeを見て 調べてみました❤️😍‼️ 集中タイムの合間の、 休憩時間にやると、集中力が上がること5つ🥰❤️ ①グリーンエクササイズ 5分でいいので緑のあるところに行って、スマホとかをもたずに散歩する。 脳と身体がかなり回復して、リセットできるらしいです! ②階段の上り下り カフェインを超えるレベルの集中を与えてくれるらしい。2〜3分、階段昇降するといいらしいです。 ③勉強や仕事の後に5分間だけステッパー(足踏みする機械) お外に出るのが面倒な方におすすめ。市販のステッパーを家に購入して、足踏みすると、脳のリソースが回復するらしいです。 特に、勉強後のステッパー運動が脳の回復にいいらしいです。 ④お笑い動画 運動は苦手!という方におすすめ!!❤️お笑い動画を見ている時は、瞑想でゾーンに入っているときと同じ脳波が出ているらしく、笑った後に作業をすると集中しやすくなるそうです🥰‼️ ⑤SEX!!! なんとこれはたった1回するだけで最低でも24時間集中力がアップする最強の行動だそう❤️‼️ 男性も女性も効果があるそうです‼️❤️ セロトニンなどの脳内ホルモンの分泌が高まり、集中力が高まるそうで🥰❣️😍 あなたも24時間に1回くらいはSEXすると、仕事効率が上がるかも❓‼️🥰❤️笑 年末に向けて、片付けなければいけない仕事でお疲れのお兄様❤️‼️ 今回ご紹介した集中力アップの方法をぜひ試していただいて、効率的にお仕事片付けちゃいましょうー🥰‼️❣️ 次の出勤は明日 12/12(火)10:00-16:00(最終受付) です🥰❣️😍 それではー🥰🥰ブログ一覧
-
-
前の記事
-
Blog@Rei葬送のフリーレンこんにちは❤️🥰 しいなです❤️😍‼️ 昨日も一日ありがとうございました😍🥰 昨日も仲良し様が、 私が出勤しているのをホームページで 見つけてくださり、 会いにきてくださいました❤️😍 とっても嬉しかったです🥰❤️ ありがとうございました❤️😍 えちえちなこともいいけど、 私と過ごす空間、時間、人としての相性を 大切に思ってくれてるって 嬉しいなあと思いました❤️🥰 次回の出勤は、 12月10日(日)10:00-18:00 です🥰😊‼️ 土日なので早めのご予約がおすすめです😍❤️ ⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒* ゚*。*⌒*。*゚ ♡・。・。・。・。・。・。・。・。♡ さて、皆さま、最近おすすめのアニメはありますか?❤️🥰 しいなが、最近ハマってるアニメは 「葬送のフリーレン」です❤️🥰 ここからは少しネタバレが入ってしまうので、 ネタバレを読みたくない方は ここから先は読まないでね🥰‼️‼️ ⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒* ゚*。*⌒*。*゚ ♡・。・。・。・。・。・。・。・。♡ このお話は、よくある冒険の勇者一行の ファンタジーなのですが、 魔王を倒すまでの物語ではなくて、 倒した後の余生の話なんです❣️😍 勇者、戦士、僧侶、魔法使いの4人のパーティで 10年も旅をして魔王を倒しました🥰 主人公フリーレンは魔法使いでエルフ❣️🧚♀️ エルフは長寿で寿命が何千年と めちゃくちゃ長い生き物なので、 他の人間たちとは全く違う時間軸で生きて 物事を見ています。 タイトルの「葬送のフリーレン」通り 寿命の長いフリーレンが 彼女自身は全く老いることなく パーティの仲間たちの寿命を 見送っていく話なのです😭❤️ これが本当にエモい❣️🥰 この物語にあるようなことって いつか私たちも辿る道で 親や大切な人を見送る、 自分もそういう時がくるよねと思います。 そして自分も誰かに見送られる時がくるよね。 その時に何をしていたら、 何ができていたら幸せなんだろう。 子どもを育てたり、弟子ができたり、 何かを残していくことは素敵なこと。 でも誰かをを残して先に死ぬことは1人より怖いよね。 こういった主人公たちの 繊細な心理描写や間が 本当に上手だなと思いました。 死ぬということ、残されるということ、 そして 何を残したいのか 残された人のために何ができるのか。 私が看護師時代に働いていた科は 人の死というよりは、生に向き合うことが 多かったけれども、 それでも、人の死についての自分の倫理観を 普通よりも深めないといけない職業だなと 思っていました。 まだまだ人生浅くて、 語れることは少ないけれど 人生の教科書になりうる作品だなと思って 自分の中で考えを深めたいです。 普段アニメを見ない方にもぜひ 見て欲しい作品です😆❣️ 1話30分くらいで、 Amazonプライムとかから見れちゃいます🥰🎀 よかったらぜひ見てみてくださいね❤️ それでは🥰‼️ブログ一覧
-