-
次の記事
-
Blog@arabian優柔不断決断こんちにはアカリです 誰もが行きつけの店というもの あると思いますが アカリにも行きつけありますねん 特にブティックと化粧品店 行きつけの大きな理由としては 沢山ありすぎて自分で選べないから 昔、劇団ひとりがコントで言ってました 「中国漢方いっぱいあり過ぎて選べない。 だから皆健康で長生きする。 お前知ってる?中国人て まだひとりも死んだことないんだよ」 だーから13億人もいるのかぁ まあ特段中国人になりたいわけでもない アカリとしては なんとか選びたいわけですよ 漢方ではなく服や化粧品を そこでアカリが行きつけを良いことに まずとる行動 店員さんに助けを求める つまりプロに決めてもらうって魂胆 餅は餅屋 下手に素人が手を出して命を落としたら 元も子もありませんからね 聞いては試し、試しては聞き まさにリアル鏡の中のマリオネットアカリ 気づけば乗せられるままに買い込み 両手いっぱい季節外れのサンタクロース はたまた店員は 悪魔に魂を売ったサタンクロスか こーれだからコンサルなんて 人に頼むもんじゃあない 己は己の道を信じて 貫くべきでしょうが! ...ナンセンスでも信じる心、大切に 🌙 アカリ 🕌 ご連絡はこちら💓ブログ一覧
-
-
前の記事
-
Blog@arabianできたらいいなどもアカリもす ドラえもんの道具で何が欲しいか論争 あるじゃないですか アカリはどこでもドアさえあれば って思うんです なんたってギリッギリまで寝て 極限の惰眠を楽しめる ギリギリでいつも生きていたいから AhAh〜 なアカリには うってつけでしょう 今だってつい夜更かしして こんな日記書いちゃってますからね オークションにでたら 1,000万まで出しますね なんとかリボで 利息の沼に嵌ってでも つかみたい夢がある 掴んだドアノブの向こうには アレクサンドロスが夢見た オケアノスだってあるんです ちなみにオケアノスは ゼウスの従兄弟かなんかだった気が なんでいつの間にか 最果ての海の名前にされとんねんと 神様も楽じゃありませんね いや楽でしょうけども どこでもドアレンタル事業で一財を得て バチカンくらいの土地と 大聖堂ばりの家買って 令和のウォーレン・バフェットになって 速攻FIREして、𝑻𝑶𝑲𝒀𝑶をウェルチ片手に バスローブ姿で見下ろして 「この街もクラゲになっちまったなぁ」 言うたるんです 絵に描いた餅は眺めてる時が いちばん楽しいもんですから アカリの夢は噛めば噛むほど味わい深し 実際にどこでもドア手に入れたら マグマに繋げて「波動砲!」 とかいって軍事介入しちゃって 気づけば取り返しのつかないことに... 助けてドラえもん! 🌙 アカリ 🕌 ご連絡はこちら💓ブログ一覧
-