-
次の記事
-
Blog@arabianキャンプ山岳ギア⭐️前回の初単独キャンプ計画で 日帰り最小限セットだけで行こうと思ったのですが やはりテントは欲しい(≧∀≦)✨✨と思い 探してみるとすごいとにかく色々ありすぎて😓 私がこだわるポイントは最軽量✨✨ 山でも使いたいのでオシャレよりUL志向なのですが 快適性も重視したい✨✨最初に目に留まったのが ①SAMAYA RADICAL1 ✨23万1000円 軽量且つ強度に優れるダイニーマを用いた シングルウォール構造ULテント異次元の防水性、 透湿性、超軽量、重量690g すごいかっこいいけど……高過ぎる‼️ ②MSR CARBON REFLEX 1 ✨6万9000円 軽量で強固なカーボンポールをフレーム、 インナーはほぼ全面をマイクロメッシュ 非自立式、ダブルウォール、重量790g スタイリッシュでカーボンポール💓💓 ③ニーモ HORNET STORM 1P ✨4万6200円 フライにシルナイロンを、インナーに ブリザーブルナイロンを採用し、 風や冷気の侵入を確実に防ぐ、重量760g ロングセラーブランドでリーズナブル💓 🐥初心者はダブルウォールの方が良いらしい🐣 でも前室で作業できなくても設置が早く済む シングルウォールの方が良いような⁇ どちらが快適なのかやってみなければ分からない💦 何か色々見てると私 異次元の防水性‼️とかカーボン最軽量‼️ というフレーズに弱いので 重要なポイントを見落としているかもしれません 経験者の方、アウトドア山岳好きな方⭐️ アドバイス貰えたら嬉しいです⭐️ 実はギアを探して、迷って、悩んでるという 今が一番楽しい💓💓 自転車の時も登山の時も ギア集め(沼)楽しかったな🥰ブログ一覧
-
-
前の記事
-
Blog@arabian冷凍ペットボトル活用法⭐️⭐️今年も猛暑の夏がやってきました☀️☀️🥵💦 最近、コンビニで冷凍ペットボトル品薄状態に😓💦 私は主にランニング中に冷却装置として使うので とても困ります💦 スポーツブラの背中のクロス ストラップに固定して体温上昇を防いだり 手に持って脇、首、腕を順に冷やし続ける事で 熱中症を予防してます✨✨ 30分もすれば溶けてくるので水分補給して 新たな冷凍アクエリアスを買ってまた走れます😊✨ 冷凍シリーズ他は緑茶、麦茶、あとカルピス、 はちみつレモンとかあります ゴルフとか他スポーツされる方、 通勤中、外周りされる方、 首周り冷やすだけですごく気持ちいいし 汗を止めたい時にオススメです😊 でもなんだかんだ言っても私は暑い夏好きかも🌞☀️✨ 汗いっぱいかいてると生きてる感じがするし RUN後すぐに頭から浴びる水シャワーが最高☺️💓 生き返る〜💕💕そして キンキンに冷えたビール🍺を流しこむ✨✨ 冷えた白ワイン🍸も美味しい✨ ご褒美があるから辛い事も頑張れる✨✨ そして健康だからお酒が美味い、 日々、健康と丈夫な身体に感謝です 皆様もお身体大切に、何か楽しみを見つけて 猛暑を乗り切ってくださいね😊ブログ一覧
-