-
次の記事
-
Blog@Rouge弱っ昨年の夏に足が疲労骨折になりかけたのですが、その足に痛みや違和感が無くなったので、恐る恐るジム通いを再開しましたそしたら・・・早速やらかしましたむっちゃ意識してるので、足は無理してないのですが、ノーマークの・・・股関節が~ちょっと無理をしたら、「ゴリンッ」って嫌な鳴り方をしましたあぁあああこれは経験上知ってる感覚、腫れたり長引くやつ~と思っていたらあんまり痛くならず・・・?? そしたら次の日なぜか膝に激痛が!(当の股関節は無痛)な、なんでキミが~!あの時何にも言わなかったじゃないの~!本当に、人体の不思議展だよ整体に行って聞いてみたら、股関節と膝は太い腱で繋がっているから、股関節のズレが膝に来たのでは?とのことでしたお休みをいただいて、膝をグルっと1周湿布を貼って安静にしてもう痛くなくなったよ!けど何か自分の弱さというか、もろさに、びっくりするやら呆れるやら(芸人さんで、プールで飛び込みするだけで骨折しちゃう人、誰だっけ?!)強くなりたいですコントレックス毎日飲んでるんだけどなぁ~ブログ一覧
-
-
前の記事
-
Blog@Rouge最近ハマった漫画これ、2017年くらいからやってるの、全然知らなかった!舞台はフランス主人公のジルベールは、天才的な特異体質のせいで気弱になってしまった青年生きづらそうな彼が皿洗いで働くレストランから始まる、たくさんの人と触れ合いながら広がるドラマむちゃくちゃ面白い・・・!この漫画の印象は、とにかく、繊細優しくて、繊細な漫画なのよ・・・なのに、すごく情熱的で、胸熱!情熱的ながら繊細で優しくて、な、なにこの感覚・・・やだ・・・好き・・・ってイッキ読みどハマりしちゃった舞台がフランスなのに気取り過ぎていなく読みやすいあと、主人公が料理人なので料理に関する話がメインではありますが、そればっかりの専門的な漫画では無いのも読みやすいのかも(料理に関する描写は専門的だけど、料理以外の話もたくさん出てくるよ、という意味です)気弱な主人公が成長していくだけのありがちな単純な漫画ではなくて主人公に関わる人達のドラマも読み応えがありますみんながそれぞれ主役で、その人達の人生も覗けるから、お話の中にどんどんのめり込んでしまうこの1週間で2巡読んだまだ完結していないので、これからの楽しみが出来て嬉しいです最近、お休みの昼間は漫画漬けでしあわせですブログ一覧
-