-
次の記事
-
Blog@Rouge謎痛の正体先日のブログに書いた、足の痛みの正体総合病院で診てもらった結果・・・疲労骨折になりかけつまり 骨挫傷との診断でした~好きな運動があるんだけど楽しみ過ぎたみたいトホホ1番ヤバい時は、ちゃんと歩けなかったけどどんどん良くなって、ほぼ普通に歩けるようになったよ絶対に痛風だと思ってたけど・歩けないほど痛い→痛いけど歩ける・安静にしていても痛い→押さなければ痛くない・発症中にアルコールを飲むとてきめんに痛みが増す→飲んでも痛みは変わらずなので、痛風では無いとの診断でした痛風じゃなくてヨカッター・・・ヨカッタ、のかな?痛風なら対症療法があるけど、骨挫傷は安静しかないので、もどかしいです~引きこもり得意なのでのんびり元に戻します~!元気にお仕事に復帰していますので、皆さまどうぞ遊びにいらしてください次の出勤は25日(水)ですお待ちしておりますブログ一覧
-
-
前の記事
-
Blog@Rougeドント・ブリーズ2公開初日!観てきました※感染対策をし、都道府県境は跨がず見に行きましたこの少女は一体誰~!?はわわ~ワクワク!!※以下、ネタバレしないように気を付けますが、念の為に、観る予定の方はスルーしてね-----------------------------前作はおぼこい3人組との対峙でしたが、今作は初っ端からガチプロ感漂う相手が登場そのせいか、前作に楽しめた不安定感によるピュアなハラハラではなく、PG12指定からR15に変わっただけある、本物の悪いヤツとの戦いが見どころなのかな、と思いますちなみに2と謳っていますが前作との繋がりは、私から見てほぼ無かったですほぼ、というのは、サイコパスじじいの心情が垣間見えるシーンもあったりして、そこに前作の香りがほのかにはする、という程度しかしまぁもしもサイコパスじじいの目が見えていたら・・・現役時代はどんな軍人だったのだろう・・・と思うとそれが1番怖いかも-----------------------------前作を観ていなくても楽しめる内容だとは思いますが、是非1も観てから大スクリーンでドッカンバッタンを味わって欲しいですそして、ご覧になりましたらエンドロールの後のラストの意味について、語り合いたいです・・・どういう意味なの~?!今夜はサイコパスじじいが夢に出てきちゃうぜ!!映画って良いですね~ブログ一覧
-