-
次の記事
-
Blog@Kohakuご予約についてこんにちは🌱 いつもブログを読んでくださって、本当にありがとうございます! 今日は、ご予約方法についてのお知らせをさせてください💁♀️ 琥珀は、日々たくさんの紳士様にご来店いただいている大人気のお店です。 そのため、ご希望のお時間が早い段階で埋まってしまうことも多く… せっかくご連絡をいただいたのに、お部屋が取れないこともありました。申し訳ございません💦 そこで、LINE公式アカウントとGmailでこれまでよりゆとりを持ってご予約いただける方法をご用意いたしました! 🌸 LINEからご予約 【STEP1】下記から、琴葉予約専用 LINEアカウントをお友だち追加する 【STEP2】予約フォームをタップし、必要事項をご記入いただく 【STEP3】お部屋の空き状況のご連絡をお待ちいただき、ご予約完了✅ 🌸 Gmailからのご予約 【STEP1】下記テンプレートをコピー&ペーストして、必要事項をご記入のうえお送りくださいませ。 ⸻ 宛先:kotoha.589@gmail.com 件名:【予約希望】〇月〇日 琴葉 本文: ①お名前②電話番号③ご希望日時(13:00/15:10/17:20/19:40/21:50)④琥珀へのご来店は初めてですか?(はい/いいえ)⑤琴葉とのお遊びは初めてですか?(はい/いいえ) 【STEP2】 お部屋の空き状況のご連絡をお待ちいただき、ご予約完了✅ ⸻ お店へのお電話でのご予約は 前日・当日のみとなりますが、LINEやGmailからは もっと前からご希望日をお伺いできます。 予定がお決まりの方は、 どうぞお早めにご連絡くださいませ🌷 素敵な時間をご一緒できるのを、心から楽しみにしています。 琴葉ブログ一覧
-
-
前の記事
-
Blog@Kohaku大阪万博に行ってきましたこんにちは! 大阪万博に行ってきました! ……といっても、実はもともと行く予定は立てていなかったんです。 大阪で午前中に用事があったのですが、思ったより早く終わってぽっかり空いた午後。 せっかく大阪まで来たのだからと思い立って、ひとりでふらりと会場へ足を運んでみました。 「並ばない万博」を謳う通りほとんどのものが事前予約制なのは知っていたので「ちゃんと準備しないと楽しめないのでは…?」とちょっぴり不安だったのですが、当日ぶっつけで行ったわりにしっかり楽しめました☺️ 最初に出迎えてくれたのは、フランス館。青・白・赤の立体オブジェが空に映えていました🇫🇷✨ 個人的にとても惹かれたのは、 中庭にあった大きなオリーブの木。 樹齢1000年だそうです😳年を重ねてなお美しい、 力強くて静かな存在感に癒されました。 …パビリオンを見終えて外に出ると待ち受けるのは強烈な日差し!!! 日傘&UVパーカーで挑みましたが、それでもなかなかの強敵でした☀️ でもそのぶん、冷房の効いたパビリオンの涼しさや、ふと日陰でひと休みする時間のありがたさを感じました。 急な思いつきの午後が、とても記憶に残る一日になったことがなんだか嬉しいです🌸 行ってよかったなぁ…と、余韻に浸りながら帰路につきました。 万博探検記を最後まで読んでくださりありがとうございます🎈 梅雨の合間、どうかご無理なくお過ごしくださいね☂️ 琴葉ブログ一覧
-