大阪万博に行ってきました
こんにちは!
大阪万博に行ってきました!
……といっても、実はもともと行く予定は立てていなかったんです。
大阪で午前中に用事があったのですが、思ったより早く終わってぽっかり空いた午後。
せっかく大阪まで来たのだからと思い立って、ひとりでふらりと会場へ足を運んでみました。
「並ばない万博」を謳う通りほとんどのものが事前予約制なのは知っていたので「ちゃんと準備しないと楽しめないのでは…?」とちょっぴり不安だったのですが、当日ぶっつけで行ったわりにしっかり楽しめました☺️
最初に出迎えてくれたのは、フランス館。青・白・赤の立体オブジェが空に映えていました🇫🇷✨
個人的にとても惹かれたのは、
中庭にあった大きなオリーブの木。
樹齢1000年だそうです😳年を重ねてなお美しい、
力強くて静かな存在感に癒されました。
…パビリオンを見終えて外に出ると待ち受けるのは強烈な日差し!!!
日傘&UVパーカーで挑みましたが、それでもなかなかの強敵でした☀️
でもそのぶん、冷房の効いたパビリオンの涼しさや、ふと日陰でひと休みする時間のありがたさを感じました。
急な思いつきの午後が、とても記憶に残る一日になったことがなんだか嬉しいです🌸
行ってよかったなぁ…と、余韻に浸りながら帰路につきました。
万博探検記を最後まで読んでくださりありがとうございます🎈
梅雨の合間、どうかご無理なくお過ごしくださいね☂️
琴葉