-
次の記事
-
Blog@Kinpeibaiポテチ食いてぇええ一晩ガッツリ熱出して汗かいて点滴打って寝たら調子良くなって朝からシャワー入れました✌️ 朝からさっぱり🚿 シャワーは1日置きに入ってる まだ右足上げたり座ったり寝転がる、起き上がるときは腸に圧がかかって痛いけど、 点滴が昼間だけになって回数も減ってきた(*´∀`*) 入院1週間目にして歯がないと食べれない固形物へと進化してきました と同時に点滴がまた右へとシフトチェンジしました。・゜・(ノД`)・゜・。 血管が細くて針通すのに5回ほど失敗されていい加減にしてくれよ…腕が穴とアザだらけじゃねえかと不満も言いたくなりますが 血管細い自分が悪いので何も言えず… でも知ってます? 実は稜彩は両利きです(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪ 子供の頃左利きだったけど、近所の習字教室に通い始めたのがきっかけで右に直されました🐂 中学生までは 字を書くときは右利き、 それ以外、食事やハサミは左利き。器用な手をしていたんですが、おじいちゃんが「みっともないから全部右手にしなさい」と言われてから右手人生歩むようになりました✌️ にしても血管細いのに苦労すると思わなかった( ;´Д`) 退院したらいっぱい甘やかしてください(;_;)✌️❤️ ポテチ食べたい🐂ブログ一覧
-
-
前の記事
-
Blog@Kinpeibai8日ぶりの固形物と、わたし入院生活5日目、稜彩です🐴 みんなもう見飽きたかも知れませんが、毎日恒例病院食のご紹介をしてますね(*´∀`*) あ、なんかこの闘病生活ブログ結構好評みたいですね 「ご飯が気になる」とか、 「いつか盲腸になった時のために参考にしてる」とか色んなお声が聞こえて嬉しいでございます💓 さすが金瓶梅の天才ブロガー\(^o^)/ (自分で言うな) まあ当の本人は毎日微熱と盲腸の痛みと闘ってヒーヒー言ってますがね(笑) そんな毎日の病院食を待ち侘びてる全国の病院食マニア、稜彩ファンに嬉しいお知らせ 今日から固形物&3倍粥になりました✌️ ざっとこんな感じです、本日の3食🍚🍚🍚 昼の豆腐に関してはスルーしといて、 はんぺん、ほうれん草のお浸し、キャベツのお浸し、茶碗蒸しは基本全部薄味ですが 久しぶりの茹で野菜、歯で何かを噛んで食す食感を楽しめてめちゃくちゃ美味しかったです😭😭 ※稜彩は豆腐が大嫌い 普段食べることが当たり前になってるけど、盲腸破裂寸前炎症闘病生活になってから 食べ物のありがたみをすごく感じるようになった…✨ (豆腐も食えよ) 夕食にセルティに出てきて思わず笑顔が溢れてテンション上がった私、可愛くない?笑 入院初日、 歩けないくらい痛くて痛くて先生に診察でお腹押されていたあぁあぁぁぁあああああいと待合室まで響くほど泣き叫んで入院手続きできなかったため、 昼間に入院手続きしに病室を離れ、 手続きを済まし、 帰りに売店立ち寄ったらお弁当、おにぎり、お菓子やジュースが売ってた…… すんごい誘惑… 誘惑がGLAYすぎて辛いよ… (は?) 早く食べたいけど今の私には薄味が丁度いい… 誰か退院祝いに薄味のノンフライポテチ作って(笑) 今日はシャワー浴びれたからるんるん♪ 明日はなにしようかな(*'ω'*) 毎日ブログ書き始めるたびに、 何書こうかなぁ… 病院食ネタしかないんだよなぁ…って思ってるけど、 こうやってスラスラ書けちゃう自分が面白いなって思いました(笑) しかも長文ね(笑) 退院まで入院生活ブログもう少しお付き合いくださいな(*・∀・)ノブログ一覧
-