-
次の記事
-
Blog@Kinpeibai親に愛されなかったGワークス突然ですが、皆さん 子供の頃お母ちゃんに本を読んでもらった時、どんな絵本を飲んでもらいましたか?? 白雪姫、桃太郎、さるかに合戦… 有名な童話がたくさんあると思いますが、私が真っ当に童話を読み始めたのは、中学時代3年間図書委員だった時にアンデルセン童話を読んだのがきっかけでした(笑) 童話デビューが遅すぎた なんなら挿し絵もない、角川書店や新潮文庫が出した童話集(しかも内容リアル)読んだことありません 「え?子供の頃親に愛されなかったの?」と誤解を招きそうなので一つ一つ紐解いていくと、 幼少期はずっとお父ちゃんと同じ布団で寝てたので、寝る前に突然とある雑誌を持ってきては 「今日は3月号だよ〜」と楽しい顔してページ捲るやいなや 「ローレルのリアデザインかっこいいだろ〜」 「510ブルーバードいいよな〜斜め後方から見たフロントフェンダーとプレスラインとか〜」 娘を寝かしつけるのに父ちゃんが楽しんで読んでた雑誌は「Gワークス」というイカつい車しか特集組まれてない雑誌を読んでもらってました(笑) 5歳の小娘に車の話したって ナニイッテンダオヤジ…(´Д`)と思うのが普通なんですけど、当時お父ちゃんと寝る前にGワークスを読んでもらう時間が大好きだったから毎晩の楽しみでした だからこんな娘が仕上がったんですね、わかります 今も変わらずお父ちゃん大好きなので、 実家帰って茶の間で父ちゃんが暇そうだったら本棚からG雑誌引っ張り出してしては 「ねえ2000GTに積んでるDOHCってホンダのSとどっちが先だっけ?」 「お前整備士なのにそんなことも知らないのか〜」 「いや今時の整備士でも知らないよそんなの(笑)」 今でも一緒になって雑誌見て話すのが大好きだから、わざとめんどくさい質問して構ってもらう末っ子気質が覚醒する。稜彩ちゃんったら小悪魔😈❤️ 正解はホンダが先行して発売してます(^3^)/← 「稜彩ちゃんのブログ面白いよね」と言ってくださり、ありがたいことに読者様が増えてる中、 読者様を置いてきぼりさせてしまうバチバチの車ネタぶちこんでごめんなさい🙏🙏wwwwwww たまにはこういうのもいいよね😘✨← ちなみに私は 「置いてきぼり」を「置いてこぼり」 「とうもろこし」を「とんもころし」etc…と言い間違える事がよくあるので 車ネタより日本語の勉強頑張りたいと思いました👶💓 話のオチが見当たらないので、最後皆様に私のとっておきの目の保養を見せてお別れしましょう 今日もお仕事頑張りますのでご予約お待ちしてます✌️💓 神様が本気で作ったイケメンブログ一覧
-
-
前の記事
-
Blog@Kinpeibaiこれが私の節分おはようございます 昨日は20時にコタツで寝落ちして21時に起きて布団に戻り、気づいたら朝を迎えていました 相変わらず10時間以上睡眠の稜彩です 去年の緊急事態宣言、ステイホームを快適に過ごすためにAmazonプライム登録したのにも関わらず千鳥の相席食堂しか見ていないくらい千鳥の相席食堂が大好きなので 昨日のゴールデン2時間スペシャル見落としたのはなかなか痛い… 見たかったなぁ〜 そんな寝過ぎ後悔な朝を迎えた時は今朝は、仲良しの柚月ちゃんから頂いたルイボスティーでスッキリした いつもお兄ちゃんから奪ったエヴァの小汚いマグカップなので、気分変えて仲良しさんから頂いた可愛らしいスヌーピーマグカップ わざと置いたのか?と思うくらいに、スヌーピーよりもルイボスティーよりも人には目立つ黒と金の文字北雪 わざとではありません 日本酒どかせば良かったと後悔…( ̄▽ ̄;)wwww 北雪は個人的に一番飲みやすい日本酒だと思ってるので大切に大切に重宝してる日本酒です ちなみに昨日は節分でしたね Twitterを開設してから金瓶梅のお姉様以外にも素敵なお姉様をお見受けする機会が増えました そんなお姉様方が「今日は節分👹💓」って可愛い格好していたのを見て 「あ、今日は節分か…」と知らされました 恵方巻き食べないとと思いつつも気づいたのは18時 とてもじゃないけどこの時間からスーパー行くのは億劫だったので、一昨日スーパーで買っといたもので夕飯を済ませました これが私の節分 鬼も呆れて来ないかもしれません 節分の太巻きが食べれなかったので、今日来ていただけるお客様の太巻きを南南東向いて無言でしゃぶれたらいいな (急にぶちかますド下ネタwwww) 今日は顔文字もなければ絵文字もないブログなのは察していただけるかと思いますが、 2連休めちゃくちゃ本を読んでいました なのでローテンションみたいな書き方になってしまいました ご愛嬌ってことで 本の世界に入るとなかなか抜け出せないし、もし太宰がインターネットや家電、楽暮らしできる令和時代にまだ存在していたらどうなっていたか…って考えるのも好き そしたらこんな絶望語録集なんて生まれなかったんだろう あ、私自身は病んでませんからご安心を 幸せになるための100の○○○〜などの自己啓発本は大嫌いなので、こういう絶望語録集の現実味溢れる方が好きです 本が好きだからたくさん書きたい気持ちが溢れてる今、「お風呂が沸きました」と風呂場から女性の声が聞こえたので ブログをこの辺にしましょうか お風呂のお湯が溢れる前に (うまいこと言ったつもり) (ナニイッテンダコイツ) (後々見返したら恥ずかしいんだろうなあ) (共感性羞恥) 本日もご予約お待ちしております✨ブログ一覧
-