これが私の節分
おはようございます
昨日は20時にコタツで寝落ちして21時に起きて布団に戻り、気づいたら朝を迎えていました
相変わらず10時間以上睡眠の稜彩です
去年の緊急事態宣言、ステイホームを快適に過ごすためにAmazonプライム登録したのにも関わらず千鳥の相席食堂しか見ていないくらい千鳥の相席食堂が大好きなので
昨日のゴールデン2時間スペシャル見落としたのはなかなか痛い…
見たかったなぁ〜
そんな寝過ぎ後悔な朝を迎えた時は今朝は、仲良しの柚月ちゃんから頂いたルイボスティーでスッキリした
いつもお兄ちゃんから奪ったエヴァの小汚いマグカップなので、気分変えて仲良しさんから頂いた可愛らしいスヌーピーマグカップ
わざと置いたのか?と思うくらいに、スヌーピーよりもルイボスティーよりも人には目立つ黒と金の文字北雪
わざとではありません
日本酒どかせば良かったと後悔…( ̄▽ ̄;)wwww
北雪は個人的に一番飲みやすい日本酒だと思ってるので大切に大切に重宝してる日本酒です
ちなみに昨日は節分でしたね
Twitterを開設してから金瓶梅のお姉様以外にも素敵なお姉様をお見受けする機会が増えました
そんなお姉様方が「今日は節分👹💓」って可愛い格好していたのを見て
「あ、今日は節分か…」と知らされました
恵方巻き食べないとと思いつつも気づいたのは18時
とてもじゃないけどこの時間からスーパー行くのは億劫だったので、一昨日スーパーで買っといたもので夕飯を済ませました
これが私の節分
鬼も呆れて来ないかもしれません
節分の太巻きが食べれなかったので、今日来ていただけるお客様の太巻きを南南東向いて無言でしゃぶれたらいいな
(急にぶちかますド下ネタwwww)
今日は顔文字もなければ絵文字もないブログなのは察していただけるかと思いますが、
2連休めちゃくちゃ本を読んでいました
なのでローテンションみたいな書き方になってしまいました
ご愛嬌ってことで
本の世界に入るとなかなか抜け出せないし、もし太宰がインターネットや家電、楽暮らしできる令和時代にまだ存在していたらどうなっていたか…って考えるのも好き
そしたらこんな絶望語録集なんて生まれなかったんだろう
あ、私自身は病んでませんからご安心を
幸せになるための100の○○○〜などの自己啓発本は大嫌いなので、こういう絶望語録集の現実味溢れる方が好きです
本が好きだからたくさん書きたい気持ちが溢れてる今、「お風呂が沸きました」と風呂場から女性の声が聞こえたので
ブログをこの辺にしましょうか
お風呂のお湯が溢れる前に
(うまいこと言ったつもり)
(ナニイッテンダコイツ)
(後々見返したら恥ずかしいんだろうなあ)
(共感性羞恥)
本日もご予約お待ちしております✨